2018/06/24
はじめまして!
訪問ありがとうございます!私、当ブログの運営をしている『ダイチ』と申します。
突然ですが『体を作る』ってキツいですよね。理想の体を夢見てトレーニングを何か月も続けて……。心が折れそうになります。
このブログは、そんなトレーニングに対して『いかに気楽に取り組むか』ということを大切に記事を作っています。
『キツくて当たり前?そんなの嫌だ!』
さっきも書きましたが、トレーニングを続けるのってキツいじゃないですか。しっかりとした目標や強い精神がある人は続くんでしょうけど、一般の人ではなかなか難しいですよね。実際私も何度も挫折しました。
そして何度もweb検索しました『筋トレ 楽チン』と。しかし出てくるページはどれも求めていたものと違うんですよね。
「つけるだけ!腹筋ブルブルするやつ!」
↑そんなんで鍛えられたらみんな腹筋割れてるわ
「筋トレしたら○○kgの重りも楽々上がるようになりました!やった!」
↑あなたの成果を見たいんじゃない、楽な方法が知りたいんだ
「飲むだけ!筋肉モリモリ!」
↑とにかく怪しい
「トレーニングはキツいものです。我慢して頑張りましょう」
↑まさかの全否定
などなど。そこで私は思いました、
「気楽に続ける方法、調べても見つからないなら自分で考えよう」と。
そうして関連資料を読み漁り、時には心理学も学び、たどり着いたのが今のダイチ流のトレーニング方法です。そしてこの方法を、同じ悩みを持つ人たちで共有できたらと思い開設したのが当ブログです。
一緒に『らいトレ』していきましょう!
『自己紹介』
最後になりますが、少しばかり自己紹介をさせてもらいます。
名前:ダイチ
小中高と運動部に所属していました。スポーツトレーナーだった父の指導の下トレーニングを行い、自分で言うのもなんですが高校時代までは結構イイ体。
大学時代はその筋肉を維持するために鍛えようとするも、それまでと違い『試合で活躍する』などの目標がなくなったためモチベーションが維持できませんでした。そしてトレーニングが続けられず、ついには肥満と言われる体型に。
その後さまざまな資料を読み漁り、気楽に続けられる鍛え方を模索し、今に至ります。
それと、Twitterもやってます!(@light_training)
人とお話しするのが好きなので、積極的に話しかけてくれると嬉しいです!